ファスティングマイスターカレッジ大阪校のブログ
断食ダイエットの秘訣や日々の出来事をお送りします。
山歩きや公園の散歩、新緑を楽しめる季節となりましたね。
山菜やきのこ狩り、たけのこ掘りなどに出かけられたり、
いただきものをしたりされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
下処理の仕方が分からなくて、山菜を食べるのを躊躇されている方、
今日は少しだけ手間をかけて、春の苦味を味わってみませんか?
| わらびのアク抜き ~重曹がない!という時、小麦粉を使ってアク抜き~
(用意するもの)
□ わらび 200g
□ 水 1.5リットル
□ 小麦粉 大さじ6
□ 塩 こさじ2
4. ゆがいたわらびを冷水に取り、10分水に浸してアク抜きする。
☆炊き込み飯や麺類のトッピングにどうぞ。
(美味しいわらび)
・葉先が上を向いていなくものの方が柔らかくておいしいわらび。
・茎は太くてあまり長くないものを選ぶのもポイント
| ふき
(用意するもの)
□ ふき 500g
□ 水 1.5リットル
□ 塩 大さじ1
1. ふきは鍋に入る長さにカットし、まな板に乗せ、塩をかけてまな板の上でごろごろ
ふきを転がす。※この作業をしっかりすると鮮やかな色に仕上がります。
2. 大きめの鍋に水を入れ、沸騰させ、1のふきを入れ、さっと茹でる。
3. 冷水につけながらふきの皮をむく。
4.皮をむいたふきを冷水に30分おいて出来上がり。
☆揚げときんぴらに、そのままめんつゆに漬け込んで、鰹節といっしょに、どうぞ。
(美味しいふき)
・新葉がのびきって、緑色が鮮やかで、赤みの多いもの。
・茎は直径1.5~2cmぐらいの太さのもの。太すぎると、風味に欠け、中が
空洞になっていることがある。
・太さが均一になっているもの。
山菜の出回る時期はそう長くありません。
芽吹きのパワーを摂って、短い旬を是非味わって下さいね。
2019.12.23お知らせ
年末年始休業のご案内
2018.09.03お知らせ
天候不良による臨時休業のお知らせ
2017.12.04お知らせ
年末年始休業のご案内
Fasting Meister Collegeは
グランドデザインホールディングスのグループ会社です。
Fasteling meister College:〒550-0012 大阪市西区立売堀4-7-24 TMG阿波座ビル802号
Tel.06-7507-1105 Fax. 06-7507-1107
Copyright © Fasting Meister College All Rights Reserved.